マイコンボードの調査

マイコンとは?

マイクロコンピュータの略で、1個の電子部品(LSI)で、いろいろな装置に組み込んで使うものです。それぞれに得意分野があるそうです。

 

マイコンボードとは?

マイコンをほかの部品と組み合わせた回路を設計し基板上に実装したもので、最低限のハードウェアをボードにまとめたものです。

 

マイコンボードの種類

 1、Arduino(アルディーノ)

得意分野はロボット等の機械制御、パソコンとの通信、簡単な回路テストです。

初心者におすすめだそうです。

活用事例は家電の様々な制御やほかの機器に情報を送信をすることができるそうです。

(人の出入りを感知して電気をつけたり消したりなど)

 

f:id:biri01:20180926103550j:plain

 

2、RaspberryPi(ラズベリーパイ)

得意分野はサーバー構築、単体コンピュータ、家電IOT機器化です。

テレビやキーボードを接続すると普通のパソコンのように使えるそうです。

活用事例はいろいろな電子工作ができるそうです。(ゲーム、カメラ、ロボットなど)

f:id:biri01:20180926103543j:plain

 3、PIC(ピック)

得意分野はサーバー構築、単体コンピュータ、家電IOT機器化です。

 

・活用アイディア

私は猫を飼っているのですが、とてもおとなしくあまり鳴かないのでどこにいるのか捜索することがよくあります。なので、Arduinoを使って温度を感知しドアを通った時に音が鳴る装置があったらいいなと思いました。できるかわかりませんがもっと詳しく調べて考えたいとおもいます。