PCメンテナンス知識6

・電子メールの宛先の種類

1、TO(宛先)=メッセージを届けたい相手。電子メールの送り先のメールアドレスを入力する。メールアドレスは半角英数字で書かれます。宛先の欄にセミコロンを入れて区切りをつければ続けて複数のメールアドレスを入れることができます。

2、CC(カーボンコピー)=カーボンコピーとは、この電子メールの内容のコピーを送る相手先。

3、BCC(ブラインドカーボンコピー)=BCCとは、CCと仕組みは同じですが宛先の対象者に対してBCCのアドレスが漏れません。

「宛先」「CC」「BCC」の使い分け / ビジネスマナー講座

・電子メールにおけるマナー

1、相手のメールアドレスを十分に確かめる

2、メールの件名は必ず書く

3、メールの本文末に署名する。

4、メール本文の文章は送る相手に合わせて

5、コピーや転送されて困るような内容は送らない。また、他人からのメールは断りなしに公開しない

などなどたくさんあります。こちらにもっと細かく書いてあります。

電子メールのマナー

 

・共有PC使用時の注意

1台のパソコンを複数の人で共有することがあります。パソコン操作に慣れていない人がいると大事なファイルを誤って書き換えられたり削除したりしてしまうという危険性があります。

Windowsではユーザーアカウントという機能を利用して使う人ごとに個別の環境を作ることができます。そしてパスワードを設定して使うのがいいみたいです。

www.is702.jp

 

・HDD等メディア廃棄時の注意点

平成13年に資源有効利用促進法が施行され、循環型社会を形成していくため3Rの取り組みが進められています。(3RとはReduce:発生抑制、Reuse:再利用、Recycle:再資源化

対象のものはデスクトップパソコン、ノートパソコン、液晶ディスプレイなど液晶と本体の一体型パソコンです。

方法

1、無料で廃棄・処分できるところに配送する。

2、地域の廃棄・回収してもらう。(データ消去は行っていないところが多いため自分でハードディスクを取り出すか消去を行うとよい)

3、メーカーによる回収

www.pc-master.jp

マルウェアの種類

1、ウイルス:コンピュータウイルスとは自己複製するプログラムコードで気づかないうちに既存のプログラムの上にインストールされる。

2、ワーム:ワームは自己を複製するプログラムであるためウイルスの一種である。

3、トロイの木馬:無害な世紀のプログラムのふりをしつつ、実際は有害な動作をするように設計されたプログラム。

4、ランサムウェア:被害者からお金を巻き上げることを目的としているもの。

などなどとても種類が多いです。

blog.kaspersky.co.jp

・インターネットトラブル 事例

1、個人情報流出・ウイルス感染

オンラインゲームの裏技や攻略法を無料でダウンロードできるサイトにパソコンからアクセスし、攻略方法をダウンロードした男の子が後日ウイルスに感染したことが判明。オンラインゲームのIDとパスワードが盗まれたうえオンラインゲーム会社から多額の請求書が届いた。

2、SNSやプロフの書き込みによるトラブル

親友と撮った写真をSNSに掲載。名前や学校名も掲載してしまい女の子の写真が画像掲載サイトに掲載されており自宅の電話番号まで書き込まれていた。自宅に嫌がらせの電話や不審者がうろつくようになってしまった。

www.secom.co.jp