PCメンテナンス知識 3

・PC用OS

OSとはオペレーティング・システムの略で、アプリやデバイスを動作させるための基本となるソフトウェアのことです。

1、Windows=マイクロソフトが1985年に開発した最も有名なOS

2、Mac OS(マックオーエス)=アップルが開発したOSで、iMaciBookに搭載されている。

3、UNIX(ユニックス)=AT&T社が開発した無料のOS。

4、Ubuntu(ウブントゥ)=Linaxをベースに開発されたOSで、2004年より無償で提供されている。

www.toha-search.com

・拡張子表示手順

拡張子とは、ファイルの種類を識別するためにファイル名の後につけられる文字列のこと。

1、エクスぷローラーのリボンよりオプションをクリック

2、オプションの表示タブより登録されている拡張子は表示しないをオフにします。

そうするとファイルのすべてに拡張子が表示されるようになります。

こちらのサイトに画像も載っていてわかりやすいです。

www.toha-search.com

 

無線LAN接続手順

タスクバーから設定する方法

1、タスクバーにある無線LANのアイコンを選択し、表示されたネットワークの一覧時から自分が使う親機のSSIDを選択する。

2、接続を選択

3、ネットワークセキュリティーキーの入力の画面で暗号化キーを入力。

これで接続完了です。

こちらに画像と一緒に詳しい説明が載っていてわかりやすいです。

Windows10の無線LAN接続と設定管理

 

・キーボードの種類

1、メンブレン=デスクトップPCで一番よくつかわれているタイプです。比較的安いみたいです。

2、パンタグラフ=ノートパソコンでよく使われているタイプです。

3、メカニカル=一つ一つのキーに金属のばねがついていてばねが衝撃を吸収してくれるので疲れにくいそうです。

キーボードの種類・構造 | 自作パソコンの作り方解説

 

・ショートカットキー

1、Esc(エスケープキー)=作業の中断や元に戻す。

2、Prt Sc(プリントスクリーンキー)=表示している画面を画像として保存。Altと同時に押すと開いているウィンドウの保存。

3、Delete(デリートキー)=文字、ファイル、フォルダの消去に使う。

ほかにもいろいろ

ショートカットキー 基本操作 一覧表(Windows初心者部屋)

文字コードの種類

文字コードとはコンピュータ上で文字を利用するの目的で各文字に割り当てられるバイト表現。

1、JIS制御コード

2、JIS漢字

3、JISローマ字

などで表が載っています。

uic.jp

・日本語入力システムとは

日本語入力システムとは、日本語の文字を入力するために用いられるソフトウェアの総称です。ローマ字やかなで入力された読みを漢字に変換します。

 

・ファンクションキーによる文字変換

文字の変換にはF6、F7、F8、F9、F10を使うそうです。

F6キーは入力した文字をひらがなに変換することができます。

F7キーは入力した文字を全角のカタカナに変換することができる。

F8キーは半角のカタカナに変換することができます。

F9キーは入力した文字を全角のアルファベットに変換。

F10キーは半角のアルファベットに変換。

www.sony.jp

 

・Zip形式とは

Zipとは、複数のファイルやフォルダを一つにまとめて格納するアーカイブファイルの標準的な形式です。ファイルをデータ圧縮して格納します。

e-words.jp

今日の収穫はファンクションキーの使い方です。なんのためについているのか全く知らなかったのですがこんなにも便利ものと早く知っていたらとちょっと後悔しました。今後、活用していきたいです!!!